主夫らうちゅんの右往左往

普通のおじさんがオロオロしています。助けてください。

写真のないブログ

今までブログをやらなかった理由の一つとして、写真が大の苦手であるということがあります。

昔のブログは文章中心でしたが、今は写真が中心で補足的に文章があるというのが一般的であり、人気があるように思います。 Instagramなどが流行っているのもその一環だと思いますし、twitterでもリツイートなどが伸びているものは写真が多いような気がします。

写真の魅力は、ブログテーマに興味を持っていない人に対しても、瞬間的に興味を作り出すことが出来るところだと思います。必要な情報を求めている人に対しては、情報があるかの判断をくだしやすいこともメリットです。

一方で写真がないブログに対しては、文章へのこだわりを期待してしまいます。

私はこの点に悩んでいました。ブログに興味はあるが文章は稚拙、写真は撮りたくないという思いがあったのでブログを始めることに躊躇いがありました。

今はとにかく書きたいことを書くということで駄文を垂れ流していこうと思っていますし、気持ちも乗らないので写真はなるべく使わない方向で考えています。

なぜそこがわかっていて写真を使わないのか

食べ物の写真を撮るのが嫌

写真にするとわかりやすいのはやはり食べ物だと思いますが、どうしてもやりたくないなと思っています。

私は食事が出てきたらとにかく早く口に入れたいのです。熱い食べ物なら熱々で火傷しながらでもいただきたいですし、麺類は出てきたら一秒ごとに麺が延びてしまうのではないかと冷や冷やします。

それと、変なところで凝り性なもので、食べ物の写真を撮ろうと決めたらおそらく毎食撮ることになると思います。毎日の食生活がバレてしまうようで気持ちが悪いということもあります。

また写真が上手く撮れなければ撮り直しをするようになってしまうと思います。そんな自分が怖いので食べ物の写真は撮りたくありません。

風景写真を撮るのが嫌

写真が好きな方は、カメラのレンズで風景を一番美しい瞬間を切り取ったと思えるのでしょう。

しかし、私のように写真が苦手な人間は、綺麗な風景を見る時にレンズ越しに見ると風景が狭められたようにしか思えないのです。

画像加工がめんどくさい

最近は写真を上手に撮るのは当たり前で、それをいかに加工するかも技量が問われるところとなっているように思います。

また、一般の方を一緒に写してしまった時や写してはいけない情報など配慮すべきリテラシーも気になります。私自身が特に嫌な部分でもあるので、必要以上に気にしてしまいます。

写真第一になりたくない

息子が産まれるまではそれこそ写真など撮ったことありませんでしたが、せめて記録用にでもと思い、撮るようになりました。

そこで気付いたことは、写真が好きでないと、写真を撮る側も撮られる側も、写真を撮ることでいっぱいいっぱいになり、その場を楽しめなくなるということです。

ブログ用の写真まで撮り始めると、家族との時間を純粋に楽しめなくなってしまうのではないかという懸念があります。

レビュー記事

一方でレビュー記事では写真を撮りたいという意欲を持っています。

なにをレビューするかは決めていませんが、せっかくの雑記ブログですので、機会があればレビューには挑戦したいと思っています。

私は実は懸賞が好きで時々応募しているので、当たったときなどにはレビューしたいなと思います。

こんなことを書いていますが、一年後ぐらいには写真撮影にハマって画像だらけになっているかもしれませんが。